2024-02-20(火)
ハイエース 鈑金
今回はR左ドアの鈑金修理を行いました。
ホームページをご覧頂き、ご来店頂きました!!
会社でお車を使われており、早く修理を行いたいと仰...
2023-12-01(金)
当HP鈑金修理事例をご覧いただきありがとうございます!
今日から12月、いよいよ残すところ2023年もあと1か月となりました。
今回は、BMW X3のRバンパーの修理のご紹介です。
塗装が剥がれてしまった部分は
ボディの色を調色。同じ色を工場で作...
2023-11-24(金)
当HP 修理事例をご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はトヨタ・ハイエースへこみ修理のご紹介をいたします。
右Fドアにへこみキズです。
二か所にへこみキズが出来てしまいましたが、分解はせず
部分塗装にて修理を完了いたしました。
...
2023-10-31(火)
当HP修理事例をご覧いただきありがとうございます!
今回は、マツダ・デミオ
ヘコミ・サビ修理のご紹介です!
サビは長年放置した場合
表面部分だけを綺麗にしても、見えない奥底の部分まで浸入していることもあり
再発してしまう場合もある為要...
2023-10-09(月)
当HP鈑金修理事例をご覧いただきありがとうございます!
今回は
トヨタ・クラウン、左フェンダー・Fバンパーの修理のご紹介です。
フェンダーからバンパーにかけてすり傷がついてしまいましたが…
見事どこにキズがついていたかわからない程綺麗...
2023-10-05(木)
当HP修理事例をご覧いただきありがとうございます!
今回は、日産・セドリックRバンパー修理のご紹介です!
すりキズ・線キズ、黒のボディにはとても目立ってしまいますね
そんなキズもお任せください♪
キレイに修理完了いたしました!
...
2023-09-21(木)
こんにちは!
当HP、修理事例をご覧いただきありがとうございます!
今回は、トヨタ・ヴァンガード Fバンパー修理のご紹介です!
バンパーがえぐれてしまい、塗装が剥がれてしまっておりましたが…
AFTER
キズの程度にもよりますが...
2023-09-19(火)
こんにちは!
当HP修理事例をご覧いただきありがとうございます!
今回はスズキ・スイフト リアバンパーへこみ修理のご紹介です。
Rバンパーに非常に大きなへこみキズができてしまいました
ダメージが大きかった為、お客様と相談の上、中古の...
2023-09-11(月)
こんにちは!
当HP修理事例をご覧いただきありがとうございます!
今回は日産・ノート、Fバンパー スリキズ修理のご紹介です!
どこにキズがあったかわからないほどピカピカになりました♪
ここ最近は、気温が下がり秋になったかな?...
2023-09-08(金)
こんにちは!
当HP修理事例ページをご覧いただきありがとうございます!
今回は左クオーターからRドア等にかけて
広範囲のキズの修理となりました。
4日程お時間をいただき、キレイに修理完了いたしました!
ご依頼いただきありが...
2023-09-07(木)
こんにちは!
当HP、施工事例をご覧いただきありがとうございます!
日中、日差しがあると暖かいですが、日陰に入り風がふけば
少し肌寒いかな?とすら感じる気候ですね♪
個人的には、一年中これくらいの気温だといいのに…と思ってしまいます(^^;
今回は、ホンダ・...
2023-09-05(火)
こんにちは!
当HP修理事例をご覧いただきありがとうございます!
8月の終わりごろから最近にかけては、涼しくなりましたが
突然のゲリラ豪雨があったり、雷が凄かったりと、不安定な天気が続いていますね(・_・;)
今回は、スバル・インプレッサ
Fバンパ...
2023-09-01(金)
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます!
今回は、スズキ・アルトのバンパー修理のご紹介です!
キズが付いた部分の塗装が剥がれてしまっておりました
こういった場合、板金工場で「調色」して、車体の色を現場作って、塗装していきま...
2023-08-31(木)
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます!!
本日は日産・ノート、サイドステップ鈑金修理のご紹介です!
へこみキズが45cm程、塗装も剥がれてしまっておりましたが
調色もばっちりと行い、キレイに修理完了いたしました(^^♪
8...
2023-08-30(水)
こんにちは!
御覧いただきありがとうございます!
先週までの暑かった日々、日曜日の豪雨から一転過ごしやすい気温になりましたね!
と言っているのもつかの間、明日からまた気温が上がるという予報を見て驚きを隠せていません…
寒暖差による体調不良に注意したいで...